TOPICS

教育学部からのお知らせInformation

専攻科目(指導教員)決定の要件及び手続きについて

令和5年度入学者(1ED23学生) 各位



      専攻科目(指導教員)決定の要件及び手続きについて


【申告のための要件】

 2年次後期までに、教育学系、教育心理学系で開設する選択科目から各2科目4単位、
合計4科目8単位以上に加えて、教育学系を選択しようとする学生は「教育学文献講読」
を、教育心理学系を専攻しようとする学生は「心理学研究法」を修得しておくこと。

[国際コース]
 2年次後期までに、教育学系、教育心理学系で開設する選択科目から各2科目4単位、
合計4科目8単位以上に加えて、教育学系を選択しようとする学生は「外書講読」を、
教育心理学系を専攻しようとする学生は「外書講読」及び「心理学研究法」を修得して
おくこと。

【決定手続きスケジュール】

4月10日(木)~4月18日(金)   研究室訪問期間(※1)

専攻科目希望調査提出(期間厳守)
回答期間:4月18日(金)~4月25日(金) の17:00 まで
回答用URL:https://forms.office.com/r/mbr5iiN0PQ
 
5月12日(月)             専攻科目希望調査結果 公表
5月13日(火)~5月20日(火)   第1次面接期間(※1)
5月27日(火)            研究室受入許可者公表、第2次研究室訪問面談期間で
                  受入可能な研究室を掲示
5月28日(水)~6月 2日(月)   第2次面接期間(※1)
5月28日(水)~6月 3日(火)   専攻科目申告書提出期間
                  ★提出方法等は後日お知らせします。
6月26日(水)            専攻科目(指導教員)決定
 
(※1)研究室訪問、第1次・第2次面接は、事前に教員にメール等で連絡して、
    面談方法等について確認すること。
 
R7専攻科目(指導教員)一覧

                              令和7年4月7日
                       人文社会科学系学務課(人環・教育担当)