鴻臚会

鴻臚会alumni-association

九州大学教育学部同窓会(鴻臚会)について

九州大学教育学部同窓会「鴻臚会」(こうろかい)は,教育学部同窓生の親睦を深め,卒業生と在学生・母校との交流を図るため設立されています。

会長挨拶

教育学部同窓会会長
望田 研吾
 2020年、世界はコロナ禍により未曽有の危機に陥っています。教育学部同窓会会員の皆様はいかがお過ごしでしょうか。こうした中でも同窓会に相変わらぬ多大のご支援を賜り厚く御礼申し上げます。  コロナ禍は人命をはじめ、社会のあらゆる面に多大の被害と影響をもたらしています。教育も例外でありません。ご承知のように大学教育においては、ほとんどの大学が卒業式や入学式を中止し、さらに授業のオンラインへの切り替えを余儀なくされました。九大でも緊急事態宣言下ではキャンパスへの出入りが厳しく制限され、解除後も授業の大半はオンラインで実施されました。このような中、教育学部同窓会の活動も大きく制限され、今年度6月までの執行委員会、幹事役員会はすべてメールによる書面会議とし、後半では対面会議での開催を考えましたが、7月末からの福岡市内での感染状況拡大に鑑みて、今年度はすべての会議をメール書面会議とせざるを得ませんでした。  さらに8月に入って福岡市では大学生の間での感染が広がりました。九大伊都キャンパスでも学生の感染が発生し、九大の感染対策行動指針が一段階引き上げられる事態が生じました。 こうした感染の拡大、さらに会食を伴う懇親会の開催は困難であることを勘案して、この状況下では総会・懇親会の開催は不可能と判断し、 今年の総会・懇親会は中止せざるを得ないという苦渋の決定に至りました。いうまでもなく毎年の総会・懇親会は同窓会活動の中心であり、会員の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご寛恕くださいますようお願いいたします。また総会は会の重要事項を決定する同窓会の議決機関ですが、今年度は幹事役員会に よる承認をもって、総会の決定に代えさせていただきました。この点についてもご了承くださいますようお願いいたします。  さらに、同窓会の新規事業として平成30年度 から開始した教育学部学生への短期海外活動補助についても、前期の募集が中止となり後期での募集も8月末段階で未定となっており、その結果今年度の募集が中止された場合には、できる限り多くの学生に機会を与えるために来年度 2名分を補助することといたしました。来年度実施の可能性も不確定ですが、状況の好転により若い学生が海外での貴重な経験を積むことができればと思っております。  ただ、世界全体の感染状況がどのように推移するのかは、依然として不明です。しかし、2021年の冬にはワクチンが開発され、感染を恐れることなく「ノーマル」な生活に何とか戻ることができ、晴れて総会・懇親会を開催できるようになることを祈るばかりです。その折には、再び皆様とお会いできればと願っております。それまでどうぞ皆様、お元気でまた「安全」 にお過ごしください。

役員一覧

2020年度鴻臚会役員一覧[PDF](76 KB)

会則

九州大学教育学部同窓会(鴻臚会)会則[PDF](76 KB)

総会・懇親会

令和2年度の総会・懇親会は下記の日程で開催されました。
皆様のご参加ありがとうございました。
・日時:令和元年12月7日(土)
・場所:伊都キャンパスにて
令和3年度の総会・懇親会は、新型コロナウィルスの影響により中止いたします。

入会案内

本同窓会へは、九州大学教育学部・大学院教育学研究科を卒業された方はもとより、大学院人間環境学研究科・人間環境学府に在籍あるいは修了した方の入会も可能です。
入会の手続きは、下記のとおりです。
1. 事務局宛に、メールまたはFAX(092-802-5213)のいずれかの方法でご連絡下さい。
2. 連絡をしていただいた後に、事務局から「会費振込用紙」をお送りします。
3. 振込が確認され次第、「一般会員」となります。確認後に本会の会誌をお送りいたします。

住所等を変更された方へのお願い

 ご転居やご結婚,ご転属等により,会員登録事項に変更があったに際には,必ず事務局までお届出をお願いします。
また,入会済で会報が届かない方がいらっしゃいましたら,お手数ですが住所を再度お知らせください。
下記の届出用紙にご記入の上、メールまたはFAXで事務局までお知らせください。

住所等変更届[WORD](33 KB)

会員だよりをお寄せいただける方へ

鴻臚会会報の会員だよりをお寄せいただける方は,7月中に以下の事務局までお送りください。

プライバシーポリシー

各同窓会プライバシーポリシー(教育学部同窓会)[PDF](95 KB)

同窓会事務局連絡先

九州大学教育学部教育学部同窓会事務局

〒819-0395 福岡市西区元岡744 イースト1号館
九州大学教育学部内
E-mail : kouro [at] education.kyushu-u.ac.jp
Tel & Fax : 092-802-5213
※[at]部分を@に変更してご利用ください。
※電話の場合、月曜日10時〜15時のみ対応

証明書について

2020年4月1日より、各種証明書の交付申請方法が変わりました(在籍生・離籍生とも)
詳しくは、下記URLをご参照ください。
九州大学 教育・学生支援

問い合わせ先

九州大学人文社会科学系事務部教務課 人間環境学府・教育学部担当
TEL:092-802-6362
Mail:jbkkyomu1ed[at]jimu.kyushu-u.ac.jp
※ [at]部分を @ に変更してご利用ください

【場所】
 キャンパスマップ(イーストゾーン80)[PDF](1.6 MB)

各種手続き

・在校生の方の諸手続き、注意事項

・学生に対する通知、連絡及び学生の手続きの場所

●授業、試験及び奨学金その他、学生に関する連絡事項は、本学部掲示板に掲示するので、毎日登学の際必ず掲示を見ること。なお、一度掲示した事項については、既に周知されたものとして処理する。
●事故その他登学できない場合は、友人等を通じて掲示内容に留意しておくこと。

休学・復学・退学の手続

休学の手続
2カ月以上修学できない場合は、事前に指導教員と相談し、指導教員の副申書を添付すること。指導教員に相談する際、疾病の場合は診断書,特別な事情による場合はその理由となる詳細な理由書等を添えて、事前に(原則として1ヶ月半前)願い出ること。
復学の手続
休学者が復学する場合は、復学願を提出しなければならない。
退学の手続
退学する場合は、指導教員の承認を得て、退学願を提出(原則として1ヶ月半前)しなければならない。
※休学、復学、退学とも学期の途中で願い出る場合は、その期の授業料を納付しなければ許可しない。

住所届及び変更

住所は所定の用紙により必ず届け出なければならない。また、変更したときも、直ちに届け出るとともに、学生証住所欄の訂正を行うこと。

保証人及び住所の変更

保証人を変更した場合、また保証人の住所変更があった場合は、届け出なければならない。

改姓、本籍地変更

改姓、本籍地変更の場合は、変更届を提出しなければならない。

授業料の納付

授業料は毎年4月及び10月に各年額の半額を納付しなければならない。納付期間及び納付場所は次のとおりである。

納付期間

前期:4月1日から4月30日まで
後期:10月1日から10月31日まで

納入方法

本人又は保証人指定の銀行口座から本学の銀行口座への口座振替(手続きについては、財務部経理課収入係へ)。 なお、授業料を上記納付期間に納付しない場合は、本学から督促を受け、それでも納付しない場合は除籍されることがあるので注意すること。

通学証明書の交付 ※

・JR学生旅客運賃割引証の交付 ※

・日本学生支援機構奨学生※

毎年4月中旬頃、奨学生の募集をするので、希望者は応募すること。応募方法は、別途掲示する。

・授業料免除 ※

経済的理由その他やむを得ない事由により授業料の納付が困難であり、かつ、学業優秀な者に対して、願い出により学期ごとに授業料を免除することがある。

・学生教育研究災害保険制度 ※

教育研究活動中に発生した事故に対する保険として、学生教育研究災害保険制度がある。

※については、人文社会科学系事務部学生課学務支援が担当する。

学生定期健康診断

定期健康診断は、学校保健法に基づき、毎年4月に実施されるので、指定された日時に必ず受診すること。就職等に必要な健康診断証明書は、これに従って交付されるので卒業予定者は、受診もれのないよう注意すること。

教育職員免許

本学部で所定の単位を修得すれば、中学校教諭(社会)、高等学校教諭(地理歴史、公民)の一種免許を取得できる。

手続き場所

〒819-0395 福岡市西区元岡744
九州大学人文社会科学系事務部教務課 人間環境学府・教育学部担当

【場所】
 キャンパスマップ(イーストゾーン80)[PDF](1.6 KB)