教員紹介TEACHER INTRODUCTION
古賀聡|准教授

生涯発達学
幼児期から青年期、高齢期まで各年代で生じる心の危機の理解と支援について考えます。発達障害や運動障害のある子どもと家族に対する支援(発達臨床)とアルコールや薬物などのアディクション問題を含む精神疾患のある成人に対する支援(心理臨床)の両方を学んで欲しいと考えています。幅広い世代、多様なニーズをもつ対象者への支援を考えるために、身体動作や行為表現に着目した心理療法「臨床動作法」、「心理劇」の研究を行っています。カウンセリングも含めたこれらの心理療法について体験的に学ぶことができます。研究室には臨床心理士、公認心理師の資格をもつ大学院生の先輩が在籍して、みなさんのアクティブな学びを優しく、熱くサポートしてくれます。